トスが短いときのスパイカーの対処法5選!

レシーブが乱れてセッターがスパイカーから離れてしまった場合や二段トスなどは、トスが短くなってしまうことがあります。

今回はそんなときのうまい対処法を解説していきます

トスが短いとどうなるの?

トスが短いと自分が打てるまでの時間が少なくなります。

普通のトスのようにタイミングをじっくり合わせている暇はなく、即座の対応が必要です。

対処法を紹介!

トスまたはアンダーで返す

一番確実な方法です。

ここでただ返すだけではなく、できれば相手コートの空いているところを狙ったり高くあげて返したりしましょう。

普通に返してしまうと相手にとってチャンスになるので、相手をできるだけ崩せるようなボールを返すのが理想です。

ただ打てる場合は打った方が相手を崩しやすいので、次に説明する方法を使ってみましょう。

ブロードのように打つ

ブロードとは、助走した後に両足ではなく片足でジャンプして打つ方法です。

片足ジャンプなため打点は下がりますが、機動力に優れイレギュラーなボールにも対応できます。

ただ先ほど言ったように打点が下がるため、強く打ちたいならしっかりドライブ(前回転)をかけて打ちましょう。

ドライブをかけないとアウトになりやすいです。

普通に打って返す

これは少々難しいですが、普通にスパイクの要領で返すことも可能です。

ただしこれには助走から打つまでを素早く行える機動力と、トスが短くなる・ここら辺にあげてくるだろうという予測のもとで行います。

経験がものをいうプレーなので最初は難しいと思いますが攻撃力を上げられる戦法なので、できるようになっとくと選択肢が広がります。

フェイントで返す

これも確実性の高い方法です。

返すだけでなく落としどころが良ければ点にもつながります。

トスが短くなったときを想定したフェイント練習をしてみるといいかもしれません。

グーパンチで返す

最後はトスがあまりにもネットに近くなってしまった時の対処法です。

フェイントのように掌で返せばいいのではないかと思う方もいらっしゃると思います。

しかしそうやって返そうとするとたいていの場合ホールディング(ボールを持ってしまう反則プレー)とみなされ、失点につながる可能性が高いです。

それを解決するために手をグーにしてボールを下からパンチします。

ただこれはボールのコントロールが難しいので、ある程度慣れが必要です。

練習時に下からボールをパンチして、どこに当てればコントロールしやすいかを見つけてみてください。

まとめ

自分が欲しいトスが来ないことはよくあります。

それでもしっかり対応できるのが一流のスパイカーだと思います。

きれいなトスを打つ練習は気持ちいいですが、実戦に備えて乱れたトスを打ってみるのもいい練習になると思います。

さらなる高みを目指して一緒に成長していきましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました